いろんな度付きサングラスできます!
第100回記念の”ツール・ド・フランス”が開幕しましたね。ライト兄弟が初めて空を飛んだ年から始まったレースだそうですから、その歴史の古さには驚かされます! 今年は一体どんなドラマが展開されるのか楽しみだなあ、これからの3週間毎晩眠い眼をこすりながらのTV観戦になりそうです。 ヘリコプターからのすばらしい空撮も楽しみのひとつです。
今日オークリーサングラスを掛けた最強スプリンター、マーク・カベンディッシュの勇姿を入り口横に立掛けました。
こんにちはKUGIMIYAです
このうっとうしい梅雨があければいよいよ夏本番!
KUGIMIYAでもこれからの季節に備えサングラスのご注文が急増いたしております。
今回はそのなかでもユニークな度付きサングラスをピックアップしてご紹介いたします。
レンズ・・・・・東海光学ZX-AS(1.76)
主な用途・・・自転車
一口メモ・・・S-11.25という強度の近視が目立たないように製作いたしました
フレーム・・・ルディプロジェクト/ストラトフライ
レンズ・・・・・1.6度付きレンズを内側にクリップオン
主な用途・・・ボート
一口メモ・・・調光サングラスですからアウトドアでは濃いく着色し、クリップもあまり目立ちません
フレーム・・・オークリー/ドカティウインドジャケット
レンズ・・・・・パーシモン(トゥルーデジタル)
主な用途・・・雪山、自転車、ドライブ
一口メモ・・・本命は冬の雪山、風の巻き込み防止の着脱可能シールド付き
※すみません、急用のため後日パート2をアップいたします
| 固定リンク
最近のコメント