今回はビッグサイトで催されたIOFT本会場のご報告でございます。
まず最初に訪れたのはラフォンのブースでございます。
入口のディスプレーからいかにもヨーロピアンな雰囲気が漂います!
今度の新作も華やいだエレガントなメガネフレームがずらりと勢ぞろいしていました。
続いて訪ねたのがボーソレイユのブース
こちらは同じフランスのブランドでもぐっとシックなたたずまい
「ネオクラシック」を標榜するだけあってトラディッショナルな雰囲気のクラシカル調のデザインが主流でございます。
来年用のサングラスをトゥーランドットのAさんに掛けてもらいました。
よくお似合いです!早速注文!
続いてMade In Japanのボストンクラブさん、「ジャポニズム」、「BCPC(ベセペセ)」を注文いたしました。
ジャポニズムのニューモデル。 ヒンジ部を改良してかっこ良く、しかもフィット感が向上しています! 担当していただいたAさんに掛けてもらいました。
つぎにご案内のBCPC(ベセペセ)の新作は横顔にオシャレなアクセントが特徴です
やっぱりAさんに掛けてもらうと
いいですねェ、早速ゲット!
最後になってしまいましたが、今年のIOFTで最大の要チェックが実はこのブランド「LINDBERG(リンドバーグ)」でございました。
我が眼鏡業界でも指折りの実力派ブランドであるのは前々から評判として聞いていました。ビル・ゲイツ、デニーロ、水谷豊(相棒で使用)等、著名人が愛用されているのも知っていました。
でも今現在の流行(はやり)に追随していない、あきらかに一線を画するシンプルで洗練されたデザインが四国の地方都市、松山で受け入れられるだろうか?と一抹の不安も・・・
若干迷いながらブースを訪れましたが、実際実物を手にとって掛けてみてそんな不安も一蹴することができました。
なぜってそれは「コレは自分用に欲しいなぁ」 と思ったから
単純ですねえ
というわけでデンマークの「LINDBERG(リンドバーグ)」というブランドがKUGIMIYAの新しい仲間に加わることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
その他「シュークメダ」、「BLAC(ブラック)」、「ポールスミス」等バタバタとして写真を撮り忘れてしまいましたが、新商品を買い付けてまいりました。
これから年末にかけてそれらが入荷いたしましたらまたご案内させていただきたいと思います。
最近のコメント