ブログ移転のお知らせ
いつもお立ち寄り、ご愛読まことにありがとうございます
下記にブログを移転いたします
http://megane-kugimiya.com/category/blog/
これからもどうぞよろしくお願いします
| 固定リンク
いつもお立ち寄り、ご愛読まことにありがとうございます
下記にブログを移転いたします
http://megane-kugimiya.com/category/blog/
これからもどうぞよろしくお願いします
| 固定リンク
こんにちはKUGIMIYAです
本日は、人に優しい機能を追及して生まれたサングラスOZNISより、ニューシリーズのCOMBO
を紹介致します。
異なる素材の組み合わせによりフレームとレンズの性能を最大限に引き出すコンビネーション(COMBINATION=COMBO)シリーズが登場しました。
COMBO 01
フレーム:ハーフブラウンデミ
レンズ:タレックストゥルービューフォーカス
COMBO 02
フレーム:ブラウンデミ
レンズ:ラスターブラウン
ヨロイからテンプルにかけての飾りは、オトナの上質感にははずせない大切なポイント!硬質なABS樹脂は、軽量で表面の美観に優れた、メタルの質感を演出します。
フレームを変形から守るチタンブリッジの剛性は、レンズの光学性能を維持し、あなたの大切な目を守り続けます。
モダン部分には耐久性、グリップ力があるラバー素材が採用されているのでゴルフやランニングなどのライトスポーツにも対応できそうです
また、お好きなフレームカラー(COMBO 01は5色展開、COMBO 02は3色展開)とお好きなタレックス偏光レンズの組み合わせも可能です。
ぜひ店頭にてご確認、お試しくださいませ
最後に、タレックストゥルービューフォーカスレンズと裸眼での見え方比較をどうぞ!
↑裸眼での見え方
↓タレックストゥルービューフォーカスレンズ越しでの見え方
水面の白い反射がスッキリとれて目に優しい見え方に!!
m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KUGIMIYA
〒790-0002
愛媛県松山市二番町二丁目8-8
℡089-921-8740
水曜定休日・営業時間10:00~20:00
| 固定リンク
こんにちはKUGIMIYAです
本日は、トレンド、時代の空気感をおさえながらも肩の力を抜いてかけれる事をコンセプトにした、JAPONISM(ジャポニスム) のsense(センス)シリーズより新作を紹介いたします。
JAPONISM sense JS-128 col.02 \36,000+税
見た目の美しさや機能性だけでなく、使われることで使い手の心が満たされることを重視する「用の美」をテーマにミニマルなスタイルにこだわった軽量なメタルフレーム。
通常のリムより正面幅のあるカットリムに切削加工を施し、絶妙な抑揚と立体感をつけたクラウンパントシェイプ(トップがフラットなデザイン)が印象的なフロントは、独自の個性を演出します。
テンプルは、設計段階で幾度も厚み調整を行い、しなやかで優しいかけ心地を追及。
装着時に感じる金属テンプル特有の痛みや冷たさを軽減する、着脱可能なエラストマー製のモダンが付属しているのもありがたいところです。
つづいて、
JAPONISM sense JS-127 col.02 \32,000+税
レンズ縦幅を抑えたウェリントンシェイプに、トラディショナルなキーホール型ブリッジ、そしてテンプルのしなやかさ。これぞシンプルの極みなルックスのモデルです。
フロント、テンプル共に用いられたセルロイドならではの深い色艶、装用時には見えない部分の仕上げなど、丁寧で熟練された職人技が隅々に光ります。
しなりのあるβチタン製テンプル芯の機能性を最大限に引き出すよう、テンプル生地の厚みをミリ単位で調整されており、こめかみへの締め付けを軽減し柔らかなかけ心地を生み出しております。
シンプルで飽きが来ず長く使えそうなセンスシリーズをぜひお試しくださいませ
m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KUGIMIYA
〒790-0002
愛媛県松山市二番町二丁目8-8
℡089-921-8740
水曜定休日・営業時間10:00~20:00
| 固定リンク
雨降りすぎですよ~
こんにちはKUGIMIYAです
本日は、世界中のアスリートから愛されている、世界を代表するスポーツ&ライフスタイルブランドOakley
(オークリー) のサングラス、ラッチ、ラッチキー の紹介です。
まずは、LATCHのニューカラーから、
OAKLEY / LATCH
フレーム :マットブラックフェイド
レンズ:PRIZMグレー
レンズの周りからサイドに、青いサファイアイリジウムカラーのラインが入った清々しいモデルです。
サイドは色が薄くなっていくフェイドカラーでクールな印象ですよ
丁番部分にはかけ止めできるクリップシステム搭載です!!
ラッチ(かけ止め方法)については過去の記事を参考にどうぞ↓↓
http://megane-kugimiya.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/latch-f079.html
つづいて、LATCH KEYの紹介です
OAKLEY / LATCH KEY
フレーム :マットブラウントータス
レンズ:PRIZMタングステン
こちらは、サイドのクリップシステムはそのままにフロントをガラっと変えてブロースタイルになりました!!
フレーム :マットブラック
レンズ:PRIZMグレー
なんとなくメカニックなスポーティーデザインはオークリーならではですね
調整可能なクリングス式鼻パッドでかけ心地も抜群です!!
是非とも店頭にてラッチシリーズをお試しくださいませ
しかし、連日大雨の自転車通勤キツいす、、。、。
スタッフm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KUGIMIYA
〒790-0002
愛媛県松山市二番町二丁目8-8
℡089-921-8740
水曜定休日・営業時間10:00~20:00
| 固定リンク
最近のコメント