« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

KAMEMANNEN(カメマンネン)99

最高の自転車シーズンがやってまいりましたネ!

Img_1432

自転車が大好きなSさんです、

Img_1530
自他共に認めるオークリーファンのSさんはサングラスも普段掛けのメガネもすべてオークリー製品で固めるほどの凝りようなのです


ところが・・・・

このたびチョイスされたメガネはこちらです↓
Img_1326

初めてオークリー以外の製品を選択されたのです

今が旬のクラシカルな雰囲気が漂うチタン製の「KAMEMANNEN(カメマンネン)99」でございます

Img_1774
いままでのスポーティなイメージから180°変わりましたよ

Img_1772
ちょっぴり芸術家っぽくて、しかもやさしい感じになりました

奥様の反応も心配しておられましたがどうぞご安心ください、とってもよくお似合いになられていますよ

Sさんどうぞこれからもいろいろなデザインのメガネにぜひ挑戦してみてください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


|

『LINDBERG(リンドバーグ)』の新入荷

久しぶりに『Monk』を訪れました

Img_1539

多田誠司Workout Quartet CD発売記念ツアーのライブです

Photo
美人ピアニストさんの真ん前でジャズを楽しむことができ幸せ気分

生演奏はやっぱり良いもんだ!




こんにちはKUGIMIYAです






店主が惚れ込む「LINDBERG」から新入荷がございました

Img_1554
それがこちらです↓

Img_1556
㊤・・・strip titanium 9835 /k200 u13

Img_1561
Img_1562



㊥・・・air titanium rim Max /k204 GT

Img_1559
Img_1560




㊦・・・n.o.w titanium 6541 /c11 35

Img_1557
Img_1558



LINDBERG(リンドバーグ)のメガネフレームはなかなか一言では語れません

なぜならLINDBERGの最大の特長が「快適さ」と「機能性」ですから

だから実際、手に取って掛けてみてください

皆様のご来店をお待ちいたしております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

|

お客様画像~ベセペセキッズ

数々あるここ松山市のソウルフーズのなかでも”昭和にタイムスリップしたんじゃないの!”と思ってしまうのが千舟町にある「レストラン野咲」です

Img_1548
こちらが定番の『野咲ランチ』、けっこう大きなトンカツとクリームコロッケが付いてなんと500円(税込み)です、ボリュームがあってしかも味も良いんです 

我々庶民の味方、こういうお店はいつまでも続いて欲しいなあ!




こんにちはKUGIMIYAです




前回に引き続き、今回もお客様画像をアップさせていただきます

前回はハンサム君でしたが今回はメガネがとってもお似合いのおしゃまさんです

Img_1750
今回Sちゃんは二度目のメガネとしてこちら↓を選んでいただきました
Img_1754

BCPC Kids(ベセペセキッズ) BK013 C-2 です

こちらのメガネフレームを選ばれた理由は、子どもにだって大人のようなおしゃれなメガネを掛けさせてあげたいというお母様のご要望もございました

Img_1752

メガネを掛けているというマイナスイメージは全く無く、可愛く仕上がりました

Sちゃんとってもよくお似合いですよ、モデルになっていただいてありがとうございました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

|

お客様画像

ゴールデンウィークも半ばを過ぎたところです、おかげさまで忙しくさせていただきオーダーもたくさん頂戴いたしました 

ありがとうございます

そのなかで、オークリーメガネフレームの人気モデル「TINCUP」がかっこいいハンサム君をご紹介させていただきましょう

Img_1731

初めてメガネを新調されたF君です

軽度近視なので普段掛けというよりも黒板の文字が見えにくいとき、とか自転車に乗る際危なくないように掛けるとかの遠方用メガネといったところでしょうか


Img_1732
オークリーフレームだからといってスポーツに特にこだわったというわけではありません、

よくお似合いのデザインで、しかもお掛け具合が上々だったものがこの「TINCUP」だったのです

というわけで、今回は普段掛けなのにスポーツアイウエアがとっても良くお似合いのスーパー小学生のご紹介でした



この連休の残り半分がどうぞ晴天に恵まれますように

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




|

OAKLEY 新作 サングラス FIELD JACKET

2018年もはや三分の一が終わってしまいましたね。。今年も一年あっという間の予感がしますね。。


こんにちはKUGIMIYAです



本日は、世界中のアスリートから愛されている、世界を代表するスポーツ&ライフスタイルブランドOakley

(オークリー) の新作サングラスの紹介です。

 

大きめのフルリムスポーツパフォーマンスモデル、FIELD JACKETが入荷してまいりました。

Img_9966


OAKLEY FIELD JACKET

Balsam/PRIZM Sapphire ¥31,000+税

Img_9950

こちらのモデルにはアドバンサーノーズブリッジなる新機能が搭載されており、

↑のフレームの真ん中に付いている黒いポッチを下にさげると、


Img_9961



連結された後ろのノーズパッドが押し出されるようになる仕組になりました

Img_9953
この状態から



Img_9955

この様になり、空気の流れを良くし、レンズが曇るのをふせいでくれます。

とても簡単にパッドを押し出すことができるので状況によっては非常に便利な機能だとおもいます!!




是非店頭にて装着感などもお試しくださいませ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




|

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »