« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

JAPONISM 新作 JN-639 JN-640

こんにちはKUGIMIYAです


本日は、究極を形にしたこだわりの国産フレームを造り続けるJAPONISM(ジャポニスム) より新作を紹介いたします。

まずは、流線的なラインが美しいモデル、JN-639を↓

Img_2565
jn-639 col.05 Black&Khaki

日本人男性の顔に沿うフォルムを意識して三次元設計されています。

 
Img_2568

フロントバーにはコシの強いβチタンを用い、バネを効かせた装用感を実現です。

Img_2567

Img_2598

ヨロイからテンプルにかけ途切れることなく続く曲線的な面構成は、


シャープさだけでなく、

独特の雰囲気を生み出します。

テンプルを上下に分けたカラーリングもポイントです。




つづいて、JN-640をご紹介↓

Img_2560
JN-640 col.01 Silver



Img_2574

アグレッシブなフォルムと構成でありながらも、ビジネスユースを意識してデザインしたモデル。

エッジの効いたセンター部分のレンズシェイプが、掛けた時の凛々しさを演出。

通常のリム巻きフレームでは実現できないポイントです。

Img_2580


軽快な印象を与える、フロントから途切れることなく伸びたテンプルは、

アセテートを貼り合わせたもの。

Img_2575


βチタン製のヨロイは、テンプルのホールド感を高めると共に、

フィッティング調整のポイントとしての役目も果たします。

Img_2587


表面はポリッシュ、裏面はマットなシルバー使いと、オリジナル性を感じるカラーリングもポイントです。

高品質、シンプル、そしてフレームそのものの存在感。

デザインだけで終わらない機能性と実用性、さらに遊び心をエッセンスに

「機能が自然な形状に内包されたフレーム」、それがJAPONISMです。

お手にとってご覧くださいませ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00

|

タートオプチカル「アーネル」 ~ お客様画像

慢性腰痛予防で通っているジムのすぐ近くにある喫茶店でランチタイムです

Img_1358
牛肉の赤ワイン煮と小豆の玄米ごはん

お肉がトロトロになるまで煮込んであってとても美味しい!
サイフォンでたてたコーヒーがついて1,000円はお得ですぞ

テーブルの向うでこちらを見ているのがここの看板犬のレモン君です

とっても静かなおとなしい性格のワンちゃんです




こんばんはKUGIMIYAです





今をときめく俳優、ジョニー・デップさんです

Photo
そのジョニー・デップさんが掛けているメガネが今回ご紹介するモデル「アーネル」でございます

(この「アーネル」を販売していたタートオプチカル社は1970年代に消滅してしまい今はありません)



この「アーネル」は何度もマイナーチェンジをいたしましたが、今回ご紹介するのは日本の鯖江で再現したものです。

あのジェームス・ディーンが1955年当時掛けていたものの忠実な復刻です

Img_1676


Img_1678【JD 55】・・・ジェームス・ディーン 55 の刻印がしてあります




Iさんです

Img_1673
Img_1671
お仕事柄パソコン作業をなさるというので最新の東海光学の優れものレンズの「ルチーナ」
にて製作させていただきました

このレンズは従来からのブルーライトカットレンズよりもさらに青色光をカットし網膜にあるルテイン劣化を抑えます

Iさん、日本で蘇った「アーネル」の息吹、掛け心地、いまだ衰えない洗練されたデザインをどうぞ体感してください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00




|

ZEALの限定商品

休日、ショッピングセンターで買い物のついでに電気屋さんをぶらぶらしていると、

こんなものがございました

Img_1342

ブルートゥース式のコードレスイヤホンです

前々から「あったらいいな」と思っていました

つい衝動買いをしてしまいましたよ

Img_1346
毎日愛用しているウォークマンですが、やっと邪魔くさいケーブルから開放されました







こんばんはKUGIMIYAです





『ZEAL』の人気商品の「ワルツ」と「ワルツオルタ」から限定カラーが新入荷です

Img_1347シンプルを突き詰めた 飾らない、究極のストレスフリーのメガネフレームといえましょう

Img_1348「ワルツ」D-1587 ブラック/ゴールド \20,000+税



Img_1350
「ワルツオルタ」D-1606 ホワイト/ゴールド \20,000+税


弾性の高いβチタン製のブローバーで軽いうえに型崩れもしにくく、快適な掛け心地を体感することができます

大変軽量でしかもレンズに歪みの入りにくい構造は偏光レンズと好相性でございます

TALEX偏光レンズと組み合わせて最高の偏光グラスを製作してみられるのはいかがでしょうか



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00
















|

超うす型(1,76)ルティーナレンズが新発売されました

メガネレンズの機能のうち「UVカット」、「ブルーライトカット」は一般的になってまいりましたね、そして最近話題に上がっているものに「ルテイン保護」という機能がございます

『加齢黄斑変性』という大変怖い網膜の病気がいまや失明原因の第4位になっていることとあいまって網膜の一番大事な黄斑部のダメージを抑制するルテインという色素を保護しようと考えた「ルティーナレンズ」が最近よく売れています


Lutinamanga011_2





ルティーナについてわかりやすく漫画でご紹介したパンフレットがございます、ご希望の方には差し上げています






こんばんはKUGIMIYAです






そのルティーナ機能搭載の超うす型レンズ(屈折率1,76)が新発売されました

Img_2541Mさんからのオーダーでおしゃれなカラーリングのジャポニズムフレームにて製作させていただきました

なんせS-7.00という強度数ですので見栄えのするベストセレクションだと思います

Img_2539「UVカット」、「ブルーライトカット」、「ルテイン保護」

よく見えるのが当然の前提ではございますが、上記の三つの機能がこれからのメガネのスタンダードになってくることでしょう




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00











|

手軽にちょこっと Choco Sun 入荷

こんにちはKUGIMIYAです


本日は、こんなフレームあったらいいなをカタチにした女性の為のサングラス、Choco Sun(ちょこサン)を紹介致します。



女性の方でサングラスは、

「重くて鼻が痛くなる」、 

「外した時に鼻パッドの跡や化粧はげが気になる」、 

など不満に感じられることが多いアイテムではないでしょうか。


そこで、このような不満を解消し、


「軽くて楽に掛けられる」、

「外した時に鼻の跡を気にしなくてよい」サングラス、それが


Choco Sun(ちょこサン)です!


Img_2531
鼻パッドはありません、、


Img_2532_2

サイドのテンプルには2つのモダンがあります、、

前に伸びたモダンでお顔を支えるという仕組みになってます。

Img_021_2


つまりはこういう事↑で、、実際掛けてみると、

サングラスが宙に浮いた状態で掛かります 笑

最初は、掛かり具合が不安と思われますが、前モダンの曲げ具合を変えることによってフィッティング、調整も可能です。

しかも、レンズには、紫外線カット、青色光線(ブルーライト)カットのものが標準装備です!


Img_2514

今回は同じモデルを4色入荷しております。各¥13,500+税

レンズ横幅は54㎜、縦幅は44㎜、レンズとレンズの間の幅は16㎜です。


健康、美容、ファッションを気にする大人の女性の方、Choco Sun

ぜひともお試しくださいませ。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KUGIMIYA

 

〒790-0002

愛媛県松山市二番町二丁目8-8

℡089-921-8740

水曜定休日・営業時間10:00~20:00

|

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでそうございます

本年もよろしくお願い申し上げます

元日は近くの神社へ初詣

Img_1327
良いお天気に恵まれたこともありたくさんの人出でした

みなさんにご利益がありますように


KUGIMIYAは本日より初売りです


みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております


本日は水曜日ですが平常通りAM10~PM8時まで営業いたしております





|

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »