« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

大晦日です

       ☆ 営業日のお知らせ ☆

1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします



1月3日、4日、5日の三日間は

メガネをお買い上げの方に


1_0040000000031福袋をプレゼント



こんにちはKUGIMIYAです








大晦日です、今年2015年も余すところ数時間になりました。

今年最後の大掃除に励んでいるところです。

この一年間たくさんのご愛顧をいただき、本当にありがとうございました。

新年は3日より通常営業をいたしております。

尚、3日4日5日の三日間に限りメガネをお買い上げの方に福袋を進呈しますのでこの機会にメガネを新調なさってはいかがでしょうか?

それではみなさんどうぞ良いお年をお迎えください。

|

VIKTOR & ROLF 入荷致しました!

☆ 年末年始の営業日のお知らせ ☆

  12月30日(水)・・・・・定休日

12月31日(木)・・・・・10:00~18:00

  1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします



1月3日、4日、5日の三日間は

メガネをお買い上げの方に


1_0040000000031福袋をプレゼント


2015年も余すところあとわずかになりました

ぼつぼつ大掃除でも始めようかな!

こんにちはKUGIMIYAです

本日はオランダアムステルダムのファッションブランドでメガネ好きのデザイナー、ヴィクター・ホスティンとロルフ・スノランの本人達がアイウェアのデザインに関わっている数少ないファッションブランド、VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ)より入荷がございましたのでいくつか紹介致します。

Img_1707
VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ) 70-0133/04 \24000+税

Img_1736
VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ) 70-0143/10 \29000+税

Img_1712
VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ) 70-0133/04 \26000+税
Img_1714
VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ) 70-0133/04 \24000+税

Img_1717
VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ) 70-0133/04 \29000+税


どのフレームもヴィンテージ且つモダンといった趣でサイドのデザインなんかもオシャレです。

他のモデルもいくつか入っております、是非店頭にてどうぞ手にとってお確かめください

|

TALEX「USER'S VOICE」差し上げています!

☆ 年末年始の営業日のお知らせ ☆

12月30日(水)・・・・・定休日

12月31日(木)・・・・・10:00~18:00

1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします



1月3日、4日、5日の三日間は

メガネをお買い上げの方に


1_0040000000031福袋をプレゼント









今日はクリスマスイヴですね

TALEXさんからクリスマスカードが届きました

Img_1619_2


スタッフのみなさんからのサイン入りです

Img_1624

ありがとうございました





こんばんはKUGIMIYAです




ただいまKUGIMIYAのタレックスコーナーにはタレックス偏光レンズご使用者の『声』を集めた小冊子を置いてありますのでどうぞご自由にお持ち帰りくださいませ

Img_1672

いろいろな年代の方たちのタレックスレンズ体験談があり、とても面白い読み物です




そしてご興味のある方には

Img_1691
お持ち帰りよう「体験レンズ」も無料で差し上げています

まさに至れり尽くせりじゃありませんか

今ならどちらもたくさんご用意できますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいネ

|

リンドバーグ~エアチタニウム・リム再入荷

☆ 年末年始の営業日のお知らせ 

 

12月30日(水)・・・・・定休日

 

12月31日(木)・・・・・10:00~18:00

 

1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします





歳末とは思えぬ暖かい日が続いています

連日の忘年会疲れで体調を崩されてはいませんか?

今日は水曜日で本来は定休ですが、祝日のため通常営業いたしております


こんにちはKUGIMIYAです





人気のリンドバーグのリムシリーズ、わかりやすくいうと「相棒」で主役の水谷豊さんが掛けているあのメガネ(横がクルクル巻いてるメガネ)のシリーズです

本日の入荷は近頃再評価されている「ボストン」型です

Img_1587

まずはこちらの『MATT』から

Img_1600
Img_1601
無駄な装飾を省いたミニマルで美しいデザイン




続いてこちらが『PANT』

Img_1594
Img_1598

この『PANT』は有名なギタリストのエリック・クラプトンさんの愛用のメガネでもあります

Eric_clapton

(リンドバーグのHPよりの転載)

重さ約3グラムのチタンワイヤーからなるフレームで、極めて軽量ながら優れた柔軟性と耐久性を誇るコレクションです!

本日はデンマークの知性漂うアイウェア「LINDBERG リンドバーグ」の定番的ボストン型フレームをご紹介いたしました

お薦めです

|

ZEAL 2016新作 Fantom

☆ 年末年始の営業日のお知らせ 

 

12月30日(水)・・・・・定休日

 

12月31日(木)・・・・・10:00~18:00

 

1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします。

 尚、12月23日(天皇誕生日)は祝日にあたりますので水曜日ですが通常営業いたしております。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。




今年も余すところあとわずかになりました、新年を新しいメガネでお迎えになられてはいかがでしょうか!

KUGIMIYAではがんばって大晦日まで営業中です

本日はZealより新作Fantomが入荷致しました。

フロントのダブルカラーが特徴的なお洒落なモデルです。!

Img_1553

Img_1551 

Img_1581

サイドのデザインはゴツめですが、蝶番部分には板バネを使用しておりますので程よいホールド感を持たせています。

Img_1517

他にもジールレッド/ブラックや、

Img_1532

コンバットカラーのフレームも入荷しております。

デモレンズでの入荷商品ですので、お好きな偏光レンズやカラーレンズで組み合わせる事が可能です。もちろん度付きも対応しております!

|

オークリーRADAR ROCK(レーダーロック)のダイレクト・イン加工

☆ 年末年始の営業日のお知らせ 

 

12月30日(水)・・・・・定休日

 

12月31日(木)・・・・・10:00~18:00

 

1月1日~2(金・土)・・・・・・・正月休み

 

 


1月3日(日)より通常通り(10:00~20:00)営業いたします。






こんにちはKUGIMIYAです



今回は、お客様からロードバイク用にとオークリーRADAR ROCKのダイレクト・イン加工を承りましたのでご紹介させていただきます

Img_1490
☆フレーム・・・・オークリーRADAR ROCK/ポリッシュブラック

☆レンズ・・・・ICRX NXT/TRIクリア

☆度数・・・・S-5.00

Img_1496

「ダイレクト・イン」加工方式は度付きの新しいレンズ加工システムです、2眼レンズで構成されますがあたかも1眼レンズのように製作するのでデコボコもなくスッキリとした仕上がりになるのが最大の特長です。


風の巻き込みも軽減し視野も広く確保できますので、安全でしかも不慮の事故からも眼を守るアイプロテクションに適したスポーツサングラスといえましょう

お客様の第一印象も「視界が広く周辺も明るく感じますよ」と高いご評価をいただきました

|

LINDBERGの人気モデル再入荷!

いよいよお待ちかねの「スターウォーズ/フォースの覚醒」が今日から公開です!早く観たいけど映画館がきっと混雑するでしょうから、年でも明けて落ち着いてからのんびり映画館に出かけてみようかなんて考えています



こんにちはKUGIMIYAです




LINDBERG(リンドバーグ)のn.o.wシリーズのなかでもいちばんの人気品番6512が再入荷しましたのでご案内いたしましょう

Img_1393

リンドバーグ N.O.W.シリーズとは極薄合成素材フロントと超軽量チタンテンプル、ミニマルデザインの組み合わせにより、従来の合成素材やナイロンの眼鏡より、控えめでありながらクールな印象となっています。フレームはわずか2.3gと軽量です。

Img_1470[ NOW6512 C01/35 50サイズ ] \48,600(税込み)

Img_1397[ NOW6512 C07/10  52サイズ ] \47,520(税込み)



Img_1402
[ NOW6512 C11/10  52サイズ ] \47,520(税込み)

このnowシリーズは、フロントカラーとテンプルカラーを自由に組み合わせてのオーダーが可能です!テンプルカラー及びテンプル形状によって価格も変わってまいります。

ちなみに私にとっても NOW6512はお気に入りメガネですので普段から愛用しています、下の写真は私のメガネ(中程度の近視度数入り)ですが、重さを計ってみました

Img_1416
なんとたったの10グラムしかありません(普通30グラム以下だと軽いメガネと云えましょう)、我ながら驚きました。 楽ちんなはずだ


スタイリッシュでありながら驚異的な軽さと柔らかな掛け心地を兼ね備えたメガネをお探しの方に推奨いたします。

|

正面から見ると穴が開いたような、BCPC BP-3196

今夜あたりからぐっと冷え込むみたいですね

皆様体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ

本日は、ベセペセの今作コレクションの中で一際個性的なモデルBP-3196の紹介です。

Img_1475

マユ部分には0.5mmの非常に薄いステンレスシートを橋に見立ててロー付けし、ユニークなデザインになっています。

Img_1487

Img_1480

全体的にシックなカラーでまとまっていますので個性的ですが掛けやすいモデルだと思います。

ぜひ、店頭にて手に取ってご覧くださいませ

|

オークリー・トゥルーデジタル・エッジ

先週は「コードネームUNCLE」,そして今週は「007スペクター」と休日は映画館通いのこのごろです

こんにちはKUGIMIYAです




近視度数の強い方に朗報です!

オークリーの度付き製作の範囲が拡大されました

">

こちらが自転車用にとTさんからご注文いただいた度付きサングラスです

Img_0724フレーム・・・FLAK2.0マットブラック

レンズ・・・ポジティブレッドイリジウム

度数・・・S-6.00

近視度数が強くなると従来はレンズの厚み、それに伴う周辺視野の歪みによってハイカーブの度付きアイウエアは実現することが難しかったのです

Img_0733 Img_0758

しかしこのたびOAKLEY独自のレンズ製作方法でこれらの問題点を解消することが可能になりました。

いままで度が強いので諦めていた方、欲しかったアイウエアをオークリーの最新テクノロジーで豊富なバリエーションからセレクトすることができると思います!


 

|

Zeal×TALEX LITE SPORTS


お客様から差し入れをちょうだいしました

地元で評判の洋菓子店「ルフラン・ルフラン」の新商品だそうです

Img_1302
口のなかでとろけてしまうロールケーキと濃厚なプリン

Img_1297

このプリン、本物のたまごの殻に入っていますよ!

ごちそうさまでした

こんにちはKUGIMIYAです

アングラーに人気のサングラス、ZealよりTALEX偏光レンズのニューカラーがセッティングされたモデルが入荷致しました。

TALEX偏光レンズのニューカラー LITE SPORTS


偏光グラスを外したくなるような薄暗い時間帯に限って、ルアーやフックが目を直撃する事故の話を釣人から聞く機会が多いです。
明るい日中に比べると、どうしても視界が悪くなるので、昼間のようにアクシデントを回避することが難しくなるケースが増えるのかもしれません。

これまでもローライトコンディションではEASE GREEN(イーズグリーン)やLUSTER ORANGE(ラスターオレンジ)などの明るめのレンズを提案してきましたが、暗がりの中でもストレスのない視界を確保し、日没や早朝の逆光、目が疲れる外灯のチラつき、飛来する虫などからアングラーの目を保護するためには、これまで以上にさらに明るいレンズが必要とされていることを感じていました。

イエローやオレンジなどのカラー効果による体感上の明るさだけではなく、絶対的に光量が不足する時間帯・環境下での使用まで想定し、可視光線透過率と偏光度のバランスを繰り返し様々にテストして生まれた、新しいローライト用の偏光レンズ。
そのベースは、いまとなっては不動の定番レンズとして様々なフィールドで実戦投入されているTRUEVIEW SPORTS(トゥルービュースポーツ)のバランスの良いニュートラルなレンズカラー。

↓トゥルービュースポーツ(左)と比べてみました

Img_1360

Img_1336

LITE SPORTS(ライトスポーツ)
偏光度80% / 可視光線透過率49%(両面ハードマルチコート)


レンズはジールのフレームとのセット販売になります。

新たなローライト偏光レンズ。ぜひ、店頭にてイーズグリーンやトゥルービュースポーツ、ピースグレー辺りと見比べてみて下さい~

Ph3

|

Ferrari Red×Oakleyクロスリンク

こんにちはKUGIMIYAブログです

クロスリンクコレクションの中では最もスッキリとしたシルエットと細めのテンプルがスマートな印象をもつCROSSLINK PITCHにフェラーリモデルが入荷しております。

Img_1193_2


Img_1196_2


アイコン、イヤーソック、テンプル着脱部もフェラーリレッドに!!

Img_1203


もう片方のテンプルはオールブラック仕様になってます。

Img_1224

ハードケースのアイコン、専用マイクロクリアバッグのステッチまでもフェラーリレッド!!

Img_1180_3

ぜひ、店頭にて手に取ってご覧くださいませ。

|

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »