« ルディプロジェクトの新色はかっこいい! | トップページ | シンプル・イズ・ベスト~LINDBERG »

新コンセプトレンズ~レゾナスプレッソ

ジャズピアニストのデイブ・ブルーベック氏が心不全の為、12月5日にお亡くなりになりました。91歳だったそうです。ジャズなんて知らないよって人でもきっとどこかで聞いたことのあるのがこの曲「テイク・ファイブ」 ↓

無骨なデイブ・ブルーベックのピアノと可憐で流暢なポール・デスモンドのアルトサックスが対照的な趣で、このコンビはいま聞いても楽しい! 30年前に他界したポール・デスモンド氏と今頃天国で再会していることでしょう。 合掌。

それにしてもこのお二人、今が旬のおしゃれなメガネを掛けてます!




今回はおじさん族のためのお助けレンズのお話です、ご興味の無い方はどうぞとばしてくださいませ。

誰でも45歳ぐらいの年齢になると『これまで難なく読めていたサイズの文字などがしだいに判別できなくなっていく・・・。』  そう誰にでも現れる”老眼”の現象でございます。そうするとパソコン操作や書類チェックが多い方はかなり疲労がたまってまいります。いやですねえ、歳はとりたくありません

そこで各レンズメーカーはそんな方のためのシニア用レンズの開発にしのぎをけずって、競争をしているのです。「遠近レンズ」、「中近レンズ」、「近近レンズ」なんてものがそういう種類のレンズでございます。

かくいう私めもどっぷりその世代、近視眼なもので普段使いができてしかも手元作業がもっと楽ちんになるレンズはないものかといろいろ探していました・・・  やっと気に入ったモノを見つけましたのでご紹介いたします。「レゾナス・プレッソ」という製品名のニューコンセプトレンズでこの12月から新発売されています。

詳しくお調べになりたい方はコチラをどうぞ

私事で恐縮ですが、

このレンズのおかげで薄暗い喫茶店で文庫本が楽に読める・・・うれしい!!

メガネ加工時に小さいネジの頭がはっきりわかる・・・うれしい!!

試着テストレンズをご用意いたしましたのでご興味のある方は店内で実際に体感してみられたらいかがでしょうか。

|

« ルディプロジェクトの新色はかっこいい! | トップページ | シンプル・イズ・ベスト~LINDBERG »

レンズ」カテゴリの記事