« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

RACING JACKET,RADARLOCK 入荷!

抜けるような青空に誘われて室戸岬までロングドライブ!

Img_0022_2

いつも見慣れている瀬戸内海とは海の色が違います、そして驚くことに見渡す限り島影が見当たりません(アハハあたりまえか・・・)

灯台付近から見下ろすとこんな感じです

Img_0024

本場モノの初鰹、やっぱり違う!

Img_0027



こんにちはKUGIMIYAです



今回はニューモデルRACING JACKETをご紹介いたしましょう

サイクリストに人気のジョーボーンの後継モデルという位置付けでございます。

Img_9968 ◆ポリッシュブラック/スレートイリジウム(ベンテッド) \28,350

ジョーボーンと掛け心地は変わりがありませんが、このニューモデルには数々の付属品がございます。

Img_9970_2 左奥からスポーツバンド、交換アイコン(シルバー)、交換レンズ(G40ベンテッド)

試しにそっくりチェンジしてみると 

                  

Img_9971

随分雰囲気が変わります、こちらのレンズカラーはコントラストが分かりやすいので夕方頃までご使用できますよ!

ウエアとカラーコーディネートが楽しめます

どうぞ店頭で実際手にとってごらんくださいませ。












|

OAKLEYのニューモデル

いやあ急に暑くなりました、もう日中は半袖でもいいぐらい! 今日の日射しなんてまばゆくてほとんど夏と変わりません。 


こんばんはKUGIMIYAです


今年はオリンピックイヤーです、それに合わすかのようにオークリーもかっこいいニューモデルがこれから続々リリースされるようでございます。

本日、オークリージャパンの営業マンのFさんがお立ち寄りになられ、それらのニューモデルを披露してくださいました。

Img_0002


それではご紹介いたしましょう、まずはこちら

No2


レイダーロックです。名前のとおり左ヒンジの内側にスウィッチロックが内蔵されており簡単にレンズ交換が可能。掛けた感じもジャパンフィットとUSフィットのちょうど中間ぐらいでとても快適でございます。

No4


こちらは「イチロー」使用モデル、\29,400でございます。

次のご紹介は「RACING JACKET」

No5

サイクリストに人気の「ジョーボーン」のネクストモデルとでもいうのでしょうか、今回は頭にしっかり固定できるスポーツバンドが付属。さらに取り換え用のアイコンも別カラー付属していますので自由に取り換えて楽しめます。



最後になりましたが、只今当店でも入荷待ち状態でご迷惑をおかけしています「クロスリンク」のニューカラーがリリースされます

No6


このフレームは「ビジネスとスポーツをこの1本で解決」が謳い文句

すごい人気で需給バランスが整いません

No9_4



只今KUGIMIYA店頭には2012 SPRING&SUMMERのニューカタログがございます

No1どうぞご自由にお持ち帰りください



|

西赤石山へ行ってきました

この前の水曜日、西赤石山に行ってきました。

Img_9967_5


日浦から銅山越を経由して西赤石に登るコースです。日浦の登山口では平日なのに駐車場は車がいっぱいなのにビックリ。9時半登り始め、ちょっと遅いかも!

Img_9969_2

Img_9970


小学校跡や劇場跡を見ながら登って行きます。

昔の人たちのたくましさをつくづく感じます。

Img_9974


ダイヤモンド水で少し休憩です。

Img_9975



水が冷た~い

Img_9978


やっと銅山越まできました

Img_9979


ここまでで2時間、ちょっとスローペースです

Img_9991

Img_9992


アケボノツツジがきれいでした

Img_9993


やっと頂上が見えてきました

帰り登山口に着いたのは5時、往復7時間もかかってしまいました。もう足がガクガクです

|

チョーさん、メガネを新調!

テレビ愛媛土曜日の人気番組、「チョーさんの釣り情報」でおなじみのチョーさんこと長島さんがこの前放送の「パラオ編」撮影中のアクシデントでトレードマークのメガネを破損してしまい大変弱ったそうです。 そういえば番組途中から旧メガネになり不思議な感じがしていました、予備を持っててよかったですね

というわけで今回はいかにも頑丈そうなOAKLEYの「DERINGER」をチョイスさせていただきました。

Img_9953 このメガネ(左手)からこちらのかっこいいフレームのメガネに変わります
これからは「DERINGER」が中年の星チョーさんのトレードマークになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 

|

スポーツフレーム~お客様画像

連休も余すところあと一日でございます、そろそろUターンラッシュが始まりそう くれぐれも運転なさる方は安全に気をつけましょうネ! なにはともあれ強い日差しが気になる季節でございます。



こんばんはKUGIMIYAです



今回はそんな季節にもってこいの新商品のご案内です。

まず最初はオークリーの「クロスリンク」です、このフレームはこれ一本でビジネスシーンとアフターを使い分けることができます。

Img_9926

        ◆オフィスでは落ち着いたこちらのステム(テンプル)

Img_9925           
           ◆休日はビビットなこちらのカラー

ワンタッチでステム交換ができます、最高のフィット感をたもつアンオブタニウム製のノーズパッド、イヤソック。オークリーのサングラスでも使用している独自のオーマター素材で超軽量に仕上がりました。




続いてのご案内はルディプロジェクトの新商品、「MAYA suf」です。

こちらはレンズ形状、各パーツのカラー、クリップオンなどを自由に組み合わせて作ることができるのです。

Img_9949
           ◆カラーの組み合わせを楽しめます!

Img_9951       ◆調光レンズのクリップオンを装着(すこし分かりずらい)

ファッション性に富み、プライベートからスポーツまでカバーできます。

撮影を快くお受けくださいましたお二人のお客様 誠にありがとうございました。どうぞご活用下さいませ

|

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »