TALEXモアイレンズ、もうすぐデビューします
“このサングラスにしてから肩こりが減り、随分楽になりました!”
ひと月ほど前にタレックス偏光サングラスをお求めいただいたOさんの言葉です、今日わざわざ近況報告がてらお立ち寄りくださいました。
メガネ屋という職業を選んで良かったなあ、と思える嬉しい瞬間です。
こんばんはKUGIMIYAです
モアイレンズだなんて、あのイースター島にある大きな顔の石像となにか関係があるの? いえいえ more eye すなわち「もっと見える」、「もっと楽によく見たい」からのネーミングだそうです!
レンズスペックは可視光線透過率75%,偏光度20%。 わかりやすくいうと限られた環境だけではなく一日中使用が可能でしかも夜間運転にも適合する“楽”なレンズの提案です。
「透明の偏光レンズはないのですか?」
「タレックスは目が疲れなくていいんだけれど、部屋の中ではちょっと暗いなあ」
「パソコン操作でもっと目が疲れないレンズはないのですか?」
こういう質問は今までにもたびたびございました、もちろん透明の偏光レンズは技術的に無理な話ですが、このモアイレンズならソフトカラー(タレックスOAシリーズの約半分の濃度)ですのでビジネス使いもOKです。
コントラストをやさしく上げて、目をアシストしてくれるこのTALEXモアイレンズは12月15日頃の発売を予定しています。 KUGIMIYAでもそれまでにサンプルレンズレンズを準備いたしますので直に手にとって本当に日々の視生活に役に立つモノかどうかお確かめください。
| 固定リンク
「タレックス」カテゴリの記事
- OZNIS サングラスに新シリーズ登場!!(2018.07.09)
- LINDBERGで夏メガネをお作りしました(2018.06.19)
- OZNISフラットの新色が入荷しました(2018.06.04)
- TALEXのフィッシングカラーガイドを差し上げます(2018.02.25)
最近のコメント