TALEX偏光グラス、けっこう手間がかかります
「人は見かけによらぬもの」とはよくいったものです。酒井法子さんが覚醒剤取締法違反で逮捕されましたね。美人だけれど、どことなくはかなげでなかなかいないタイプの女優さんなのに本当にもったいない。特にこういうことには一番縁遠い存在のように思えるだけにちょっとショッキングなニュースです。
こんばんはKUGIMIYAです
近頃はレンズ研磨機の進歩のおかげで「30分でメガネをお作りします」 なんて広告をちょくちょく見かけるようになりましたがタレックス偏光グラスの製作だけはそうはいきません、その機能を最大限に生かすために何工程もの手間がかかるのです。言い換えれば偏光レンズの大敵である「歪み」を除去するために普通のメガネの何倍も製作時間がかかります。
左レンズの鼻側に歪みが入っているのがわかりますね
さあ、大変だ
そこでこれからがKUGIMIYAの腕のみせどころです、エヘン!
縁とレンズが強く当たっている箇所を手削りしたり
リムのカーブをヤットコで手直ししたりします
最後は特殊なシリコン止め、
そのシリコンが完全に乾いてから再度フレームとレンズを組み合わせます。
「歪み」がなくなりましたでしょう。やっと正しいタレックス偏光グラスが出来上がりました。いいモノを作るためには手間を惜しんではいけないのです
| 固定リンク
「タレックス」カテゴリの記事
- OZNIS サングラスに新シリーズ登場!!(2018.07.09)
- LINDBERGで夏メガネをお作りしました(2018.06.19)
- OZNISフラットの新色が入荷しました(2018.06.04)
- TALEXのフィッシングカラーガイドを差し上げます(2018.02.25)
最近のコメント